雲野霧子の留学
【第三十章】
〜天才と天才〜


第2ラウンドのゴングが鳴るの。

「お互い、どう修正してきているかですね」
「そうですね」
「でも、ヴィヴィオは第1ラウンドと同じ戦い方なの」

ヴィヴィオは、やっぱりアウトレンジの打撃戦を意図してるみたいなの。
対するジークさんは、それに付き合おうとしてるみたいなの。

「お互い隙を見つけようとしてますね」
「そうですね、アインハルトさん。でも、このままじゃ指導とられますよ」
「そこは二人とも分かっているでしょう」

その通りに、まずはジークさんが動くの。
早く鋭い魔法弾がヴィヴィオに向かって放たれるの。
ヴィヴィオはそれにちょっと意識が向くの。
それを察したジークさんは一気に間合いを詰めるの。
それに対して、ヴィヴィオは魔法弾をガードしてジークさんの間合いから逃れるの。

「やっぱり、ここまで来るだけあるなあ、魔法弾をかわしてくれればクロスレンジやったのに」
「それは分かりました。でも、私は魔法弾は使いませんよ。投げ返されるのが分かってますから」
「それは残念」

ヴィヴィオは少し笑顔を見せると、ちょっと踏み込んではジャブを放ち、ジークさんが反撃しようとすれば離れるを繰り返すの。
でも、これだけじゃポイント稼ぎにもならないの。
インターミッドのルールだと、判定になったら基本はLPの多い方が勝ちなの。
ヴィヴィオの戦い方だと、LPを削ることにもなってないの。

「焦れるのを待ってるんでしょうか?」
「それで釣られるほどジークさんは経験が浅くないでしょう」

ジークさんもじれったい思いはしてると思うの。
でも、律儀にヴィヴィオの戦い方に合わせてるの。
とはいえ、試合はだれてきたときが一番危ないの。

「お互い集中力は研ぎ澄ましてますね。
 だから、隙がなくて、大技は使えない」
「牽制しあうだけってことかな」
「そうみたいですね」

ジークさんもヴィヴィオも、オールレンジプレイヤーなの。
アウトレンジよし、クロスレンジよし、そして遠距離魔法戦もよし。
ただ、ジークさんの得意技は関節技で、ヴィヴィオの間合いはもう少し遠目の打撃が与えられる距離なの。
その、最も得意な間合いの差があるから、どちらの最も得意な間合いとは違う、遠距離打撃戦の距離を維持してるの。

「ヴィヴィオは焦ってないですね」
「ジークさんも模様眺めですね」

客席はというと、派手さのない決勝戦で盛り下がるかと思いきや、緊迫した試合の流れにみんな見入ってるの。

「お客さんの多くは、ヴィヴィオさんがちょっとでも気を抜けば一撃でジークさんが決めると思ってるでしょうね。
 その決定的瞬間を見逃すまいとしてるんだと思います」
「でも、ヴィヴィオも弱くはないの」
「弱くはなくても、相手は不敗の女王ですからね」

そうなの、初出場のヴィヴィオと、歴戦のジークさんでは、期待度がまるで違うの。
だけど、ヴィヴィオはそこに勝機を見いだしてるみたいなの。

「このまま続けてれば、先にジークさんが焦れると思ってると思うの」
「焦れて、無理目の飛び込みがあるといいんだけどね」

でも、ジークさんは全然焦れてくれないの。
無理目の飛び込みをせず、落ち着いてヴィヴィオの踏み込みを捌いてるの。

「お互い、相手の癖を見抜こうとしてるのかな」
「癖なの?」
「ええ、癖です。特定の動きのまえぶれがあれば、その前触れを察知することで、相手の機先を制することができます」
「そういうのは修正してると思うんだけどなあ、特にジークさんは」
「なくて七癖といいますからね」

張り詰めた空気が痛くささるぐらいになるの。
歓声が上がるような展開にはなってないけど、剣術の名人が相手の隙を探り合うような、そんな緊迫感に溢れてるの。
どちらかがしびれを切らせば、また違った展開になると思うの。
だけど、そのまま第2ラウンドのゴングが鳴るの。

「結局、このラウンドは様子見だけで終わってしまいましたね」
「第3ラウンドには修正してるんでしょうか」
「お互いに相手の手の内が読めないうちは勝負を仕掛けない気がするの」
「手の内はお互いまださらしてないですね」
「エレミアの神髄は使わないでくれるといいの」
「あれは別枠ですからね……」

エレミアの神髄。ミカヤさんのデバイスの上からミカヤさんに重傷を負わせたジークさんの禁断の技なの。

第3ラウンドのゴングが鳴るの。

こんども、やっぱりヴィヴィオの作戦は同じみたいなの。
遠距離打撃戦を維持しつつ、飛び込みに対するカウンターを準備するの。
ジークさんは、それを見てつぶやくの。

「慎重やなあ」
「隙がないですから」
「隙は自分から作るものやで」
「作れるだけの技量があればそうします」

それを聞いて、ジークさんは微笑むの。

「そっか、でも、さそわへんと、誰もついてきへんで」

ヴィヴィオさんは、それには乗らずにアウトレンジ戦に専念してるみたいなの。

「うちから誘ってもええんやけど、誘ったらそのままもってかれそうやからなあ」
「試してみます?」
「いや、やめとくわ、普通はわざと隙を作って誘うものなんやけど、キミには通用しそうにない」

ジークさんはそう言うと、ヴィヴィオのアウトレンジ戦に付き合うの。
インファイトのたたき合いでも戦えるはずだけど、それはやらないみたいなの。

「一撃の重さを考えると、殴り合いはジークさんに分がありそうなんだけどなあ」
「セイクリッドディフェンスを警戒してるのでしょう。
 あれを破る手段を考えなければ、たたき合いはむしろヴィヴィオさんに分があります」
「切り札があって、使えないって、切り札がない以上に大変ですね」
「あえて使わないんでしょうけどね」

ヴィヴィオも、集束魔法は持ってるの。だけど、あれは一度撃ったら終わりなの。
エレミアの神髄と違って、連射は効かないの。

「ヴィヴィオは何を待ってるのかな」
「ジークさんの飛び込みじゃないの?」
「じらしたところで、それは期待出来そうにないですね。
 でも、それはノーヴェさんもヴィヴィオさんも分かってるはず」
「じゃあ、何を待ってるのかな」
「もしかしたら、神髄をまってるのかもしれませんね」
「でも、あれを使われたら、むしろヴィヴィオが不利じゃないかな」
「ヴィヴィオさんには別な考えがあるのかもしれませんね」

そこは良く分からないの。私はヴィヴィオじゃないの。
だけど、ジークさんもヴィヴィオも負けるために戦ってる訳じゃないの。
だから、何かシナリオとか計算があって戦ってるはずなの。

第3ラウンド終了のゴングが鳴るの。

「あとはファイナルラウンドのみですね」
「ええ、そこでは動きがあるはずなんですけど」

インターバルで、張り詰めた空気が少し緩むの。
次はファイナルラウンド、ここで決められなければ、判定に持ち込まれるの。

「ジークさんは判定勝ちを狙うでしょうか」
「ヴィヴィオは判定勝ちでもいいはずなの。
 だけど、ジークさんが判定を狙ってる気はしないの」
「だけど、判定で勝つにせよ、ヴィヴィオさんはもう少し積極的にならないと、LP差もつけられないですよ」
「それ、だよね」

次はファイナルラウンド。
お互いが勝利に向けてラストスパートを掛けるはずなの。

 
 

前へ ホームへ 次へ