New War to END WARS

World in Flames

【第七章】

〜Arabian Nightmare〜

 
ここは、イラクの砂漠にある小さな集落。
そのまたあばら屋の中に、人影が2つと、カプセルがひとつ。
 
「戻りましたよ」
「うむ、では、最終兵器を起動しようか」
「はい」
 
もう、やるべき事は決まっている。
いや、時間がない、敵もまた、両市町薬能力を持っている。
事ここに至った以上、今すぐにでも、第三世代オーギュメントをひっさげて
乗り込んでくるかもしれないのだ。
 
迷う暇も、考える暇もない、劣勢なのは、こちらの方なのだ。
フレイアは直ちに、自らをコアブレイン状態に退化させる。
3つ…既にガイアはオーギュメントのコアブレインとして動作しているから…
コアブレインを、マナ・シルフィ・フレイアの順に装着し、カプセルに用意されている
ドッキングベイに取り付ける。
 
「さて、…存在波干渉計の調子はどうかな・・・よろしい、これで世界も終わり。
 ラッパを鳴らせ、最後の審判の日だ」
 

 
ほぼ同じ頃、かなめさんたちは、車に乗って横田基地へと移動中だった。
 
「名城。P-8に奴らの位置が見つけられるだろうかな」
「…心配は、むしろ、連中がこっちにやってきたらだろう」
「じょぶじょぶ☆こっちには切り札があるんだよ」
「そういって油断していてこの状態だろうが!」
「忍、落ち着け」
「は、はい…園宗寺さん。しかし、みんな楽天的に過ぎるのではありませんか」
「悲観的になるよりはましだ。
 それより、無駄な体力を使うな」
「でもよ。俺たちに出来ることが本当にあるのかよ。
 P-7、1人相手にしたって、俺たちが束になってもかなわないんだろ。
 そのP-7より強い相手だぜ」
「由佳里ちゃんはもっとすごいよ。安心して」
「…なら、なんのために俺たちがいるんだ」
「きっと、P-7が暴走しないように止める役だと思うの」
「P-3…すこしは私にも楽しませてよぉ」
「霰、すこしは否定しなさい」
「オリジナルのいけずー」
 
こいつらは、まあ、こんな調子である。
たぶん、世界の終末の日が来たとしても、やはり、こんな調子なのだろう。
 

 
また場面を変えよう。
ここは、DICE本部、The Old Eagleの部屋である。
 
「済まないが、私は今からイラクへ飛ぶ」
「ふむ。ここからでは、場所の確認が出来ないのかね?」
「イラクのどこかでは、あまりに捜索範囲が広すぎる。
 それに、最終兵器を起動した後で、彼らが悠長に我々が来るのを待っているとも思えない」
「それなら、むしろ、ここで待っていてはどうかね?
 いずれ来るだろう」
「瞬間跳躍出来る相手には、どこにいても同じだが、出来れば、人里離れたところがいい」
「なぜだ?」
「安心して戦える」
「SC空間戦なら、現実空間には影響を及ぼさないのでしょう?」
「真端、それは、我々の知っているオーギュメントでの戦いの話だ。
 SC空間戦を、向こうが拒否してきたら…っ!」
「どうした?」
「今、すごい存在波の爆発を認識した」
「すごい存在波の大爆発?」
「見事な物だ、出力だけなら、私が最大限存在を誇示したに等しいな」
「それが、最終兵器と言うわけかね?」
「そうだ」
「それで、君はどうするつもりかな?」
「イラクに行く必要がなくなった。私は、これから、その存在波を追尾する。
 あなたがたには、オリジナルとの接触を保つことをお願いしたい。
 無事に彼らをそこへ誘導できるように」
「わかった、そうしよう。園宗寺くんに伝えたまえ。回線を常につないでおくように」
「わかった」
 

 
「…というわけだ」
「つまり、俺たちはあんたの言うとおりにしてれば、自然にたどり着くってわけだな」
「そうだな」
「…どうして、わざわざ自分の存在を誇示するようなまねをしたのかな?」
「こそこそ隠れるつもりがないからだろ」
「なら、逆に、ここに乗り込んできて決着をつけてもよさそうなものだがな」
「それもそうだな」
「デモンストレーションだよ☆それぐらいは私にもわかるよ」
「デモンストレーション?」
「そ、デモンストレーション。何かすごい仕掛けを用意してるんじゃないかな。楽しみ〜」
「でも霰、デモンストレーションだったら、むしろ人混みのなかでやるんじゃないかな?」
「瞳、それは普通の超人の場合でしょ。私たちが本気で暴れるつもりなら、もっと広い場所でなきゃ」
「本気で…?」
「そ、本気で」
 
霰・・・つまり、P-7は最高の笑顔を見せた。
 
「あ、大事なこと忘れてた、ちょっと忘れ物をとってくるね」
「霰、どこへ行くの?」
 
オリジナルが声を掛けた瞬間には、もう霰は瞬間跳躍していた。
 
「…どこへ行ったんだあいつ」
「…わかったの。…霰って、おっちょこちょいなんだから」
「P-3?」
「……十夜、おまえには、わからないのか」
「ん、どうした霧生。おまえにはわかるのか」
「なんとなくわかった」
「…おやつでも買い忘れたのか」
「そんな、柊じゃあるまいし」
「名城、俺が買い忘れると思うか?」
「ううん。 柊なら、そんな大切なこと、忘れるわけないよね」
「そういうこと」
「…自慢になるかよ」
「はい。ただいま〜」
「霰」
「早かったな」
「うん。ちょっとした忘れ物だからね」
「…P-7、それ、Blue Ribbonなの」
「そうだよP-3。立香は、これを使ってやられちゃったからね。
 私が、これを使って、存分に暴れてあげなきゃ」
「…霰にも、そういう感情があるんだな」
「え?なにトーヤくん」
「…でも、立香さんは、ちゃんと生きてるの」
「ちょっとP-3。忘れないでよ、みんな生きて帰るんだからね。今度は一人も欠けないように」
「…うん。そうだね。こんどは、全員、生きて帰ろうね…」
「P-3。何か心配事でもあるのか?」
「P-3おねえちゃん。大丈夫。私、がんばるから」
「ありがとう由佳里ちゃん。…ううん、心配は、そういうことじゃないの」
「P-3。私が第三世代をまだ使おうとしないから、心配してる?」
「…ううん。オリジナルが言おうとしてる事とは、違うの」
「ならいいんだけど…もしかして、第三世代をいま霰が使えばそれで済むのに、って
 思ってるんじゃないかと思って」
「そんなことないの。ただ、…漠然と、不安なの」
「漠然と不安なのは、私も同じだ、P-3。だが、するべき事に集中しなければな」
「…うん。するべき事に、集中しないといけないの」
「…P-3。俺は何も出来ないけど、ずっとそばにいるよ」
「トーヤくん…ありがとう」
「お父さん。イラクって、どんなところなの?」
「イラクに行ったのは、湾岸戦争の時だけだからな」
「おっさん、湾岸戦争に従軍してたのかよ」
「ああ、フセイン側に立ってだが」
「良く生きて帰ってこれたな」
「俺の部隊は、バグダッド市街の遊撃隊だったからな。
 直接戦闘したわけではない」
「やっぱりか」
「絨毯爆撃相手には、運も技術も通用しない。
 文字通りの破壊そのものだ」
「うー。ぶっこわすだけなら私だってすごいよ」
「おいおいP-7。下らないことで張り合うなよ」
「ホテルをひとつ消す程度の破壊ではないからな」
「戦争映画みたいに、建物を次々と吹っ飛ばすのか?」
「日本では、映像が流れなかったのか?」
「…ニュースは見ないからな」
「トーヤくん。新聞ぐらいは見ておかないと、先生として失格だと思うの」
「…P-3が毎日教えてくれるからいいよ」
「やれやれ、お熱いことで」
「柊は教えようとしても聞かないもんね」
「もっと楽しい話をしようぜ」
「…向こうに着いたら、目的地まで、どうやって行くつもりだ」
「んーとね☆目的地に直接乗り付けるんだよ☆」
「どうするんだ?」
「ま、それはついてのお楽しみ☆ね、かなめさん」
「P-7、何を考えている」
「P-7おねえちゃん。お父さんの言うようにして」
「壬生おじちゃんの言うとおりじゃ、たぶん、間に合わないよ。
 もう、時間がないのは事実なんだよ」
「…それほどまでに、時間がないのか」
「いつ、フレイア達の気が変わって、瞬間跳躍で攻撃を加えてこないとも限らない。
 気が変わる前に、私たちがたどり着いて、止めなければ行けない」
「…オリジナル…」
「P-3。だからもっとリラックスしなきゃ。ほらほらオリジナルも。
 こんな堅くなっちゃって。ほらイラクまでまだ10時間以上はかかるんだから
 リラックスリラックス」
「…そろそろ、ついたようだな」
「うん。そうだね」
 

 
さて、イラクの片隅のあばら屋では、無機質な声が響いていた。
 
『最終システム・ロードスタート…ヨセフ ブルシーロフ(Joseph Brussilow)
 アブソート完了、プログラム・ルシフェル・起動…』
 
あばら屋の中に、うつろな目をした、1人の少女が、ただ1人、杖を手にして、立っている。
その杖に輝くのは、4つの…赤、蒼、碧、黄の4色のコアブレイン。
外見は、マナそっくり。つまり、マナやシルフィやガイアやフレイアのオリジナル。
カナ=ゴールドスミスその人だ。
やがて、その少女の瞳に光が宿る。
 
「…我が名は…ルシフェル。世界に光と、破滅をもたらす者…」
 
サンクト・ペテルブルクの神童、ヨセフが作り出した戦闘機械は起動した。
E.N.Dなどとは比較にならぬ戦闘力と、知能を持った、夢魔のごとき戦闘機械が。
 

前へ ホームへ 次へ