雲野霧子の留学
【第七十一章】
〜聖王生誕祭〜


今日はサンクト・ヒルデの聖王生誕祭なの。
聖王生誕祭ということで、昼間はお祈りと説教の時間があったの。
聖王教徒だったら、敬虔にお祈りをして、神妙に説教を聞くのかもしれないけど、
私達は聖王教徒じゃないから、形だけになっちゃうの。

「なんか疲れたね、霧子」
「私もなの」
「あはは、でも、一応はためになるお話だったと思うよ」
「そうかもしれないね、ヴィヴィオ」
「大丈夫、夜はパーティがあるから」
「リオは何回か参加してるんでしょ、どんなパーティ?」
「んー、寒い時期だし、パーティといっても屋内に聖王生誕祭の記念樹を立てて、
 あとはいろんな料理を食べながら普通に話をするだけかな」
「その辺は地球のクリスマスとあんまり変わらないの」
「地球にもクリスマスっていう、聖王生誕祭に似たお祭りがあるんですよね」
「そうなの、クリスマスだと、サンタクロースがいい子にプレゼントを持ってきてくれるの」
「聖王生誕祭には、そういう言い伝えはないですね」
「ちょっと残念なの」
「プレゼントは誕生日にもらうからね」
「地球じゃ誕生日プレゼントとは別にサンタさんがプレゼントをくれるよ」
「なんかうらやましいな」
「でも、誕生日がクリスマスそばだと、一緒にされちゃう子もいるんだって」
「それはそれで可哀想ですね」
「そうだね、コロナ」
「さあ、パーティ会場に行こうよ、多分、そろそろ開始だよ」
「確かに、そういう時間なの」
「じゃ、出発〜」

そういうわけで、私達はサンクト・ヒルデのパーティ会場に向かうの。
パーティ会場の中央には、確かに大きな鉢植えの木が置いてあるの。

「あれが記念樹だよ」
「鉢植えなら、毎年使うのかな」
「そうだよ」
「クリスマス・ツリーは切って使うから、その辺は違うね」
「切るんだったら、その後はどうするの?」
「クリスマスが終わったら、ゴミになっちゃうかな。
 でも、普通の家はプラスチックで出来たクリスマスツリーを使うから、毎年同じかも」
「そうなんだ、じゃあ、捨てないんだね」
「木を切ってきて使うのは、よほどの家なの」
「そうなんだ」
「アインハルトさん、こんばんは」
「こんばんは、みなさん」
「こういうときの特別な挨拶とかないの?」
「別にないよ、強いていえば、聖王の加護あらんことを、だけど、それは普通の挨拶で使う事もあるし」
「そうなんだ、メリークリスマスとかみたいなのはないんだね」
「なにそれ?」
「クリスマス専用の挨拶なの」
「そういうのがあるのか、地球ってやっぱり面白い所なんだ」
「そうかもしれないの」
「乾杯がありますよ。みなさん、飲み物を手に取って下さい」
「はい、アインハルトさん」

私達は、グラスを手に取ると、そこにあるぶどうジュースをコップに注ぐの。

「ぶどうジュースなんだ」
「地球にもあるの、ぶどう」
「あるの」
「地球って、ここと似たことが色々あるね」
「そう思うの」
「管理世界で似通ってるのは、交流があるからだと思うけど、交流がなかったはずの地球でも
 似たようなことがあるのは、不思議ですね」
「あはは、それをいったら、まず人間が同じ姿をしてるのが謎だって司書長がいってたよ」
「管理世界も、管理外世界も、似たような物が色々とありますね。偶然とは思えないぐらいに」
「そうなんだ。確かに、サンクト・ヒルデにも、ミッドチルダ以外の管理世界の留学生もいるけど
 みんな人間だよね」
「そうですね。管理外世界の留学生は、霧子さんと泪さんが最初だと思いますけど」
「管理外世界ってそんなに少ないの?」
「少ないわけじゃなくて、魔法文化レベルが違うから、観察はしても介入はしないんだよ。
 ミッドチルダと同レベルの技術を持つ管理外世界は珍しいかな」
「へー」
「学長が見えましたよ。そろそろ、乾杯ですね」

学長さんが聖王生誕祭の記念樹の所へ立ってるの。
多分、これから挨拶があると思うの。

だけど、その挨拶はごく短くて、隣の教頭先生が号令を掛けるの。

「聖王生誕祭おめでとう、みなさんに聖王の加護があらんことを」
「聖王の加護があらんことを!」

これが乾杯の音頭なの。

「おいしいジュースなの」
「そうだね」
「これで聖王生誕祭の堅苦しい部分は終わり。ここからはざっくばらんなパーティだよ」
「ざっくばらんな、っていっても、いつも顔を合わせてる人とのお話だから
 取り立てて聖王生誕祭だからって話すことないよね」
「聖王がなにをした人だとか、どんな人だったとかいうお話も、昼間の説教で聞いたの」
「そうだよね、でもでもでも、それはそれ、これはこれだよ」
「……聖王生誕祭、クラウスの時代にはありませんでしたね」
「その頃も聖王教ってあったんですか?」
「ありませんでした。聖王教会が出来るのは、古代ベルカが滅んだ後の話です」
「その頃はなにを信仰してたんだろう。もう聖王教徒だらけの時代になってるから
 聖王教会がない信仰って想像も付かない」
「各国にそれぞれ、守護神がいて、その神をあがめてましたね。
 シュトラの……」
「どうしたの、アインハルトさん」
「いえ、なんでもありません。ユキヒョウの頭をもつ獣面人体の神がシュトラの守護神でしたね」
「そうなんだ」
「ですが、古代ベルカの時代は神の死んだ時代。人が祈っても神は応えてくれているとは思えませんでした」
「……辛い時代だったんですね」
「ええ」
「えとえとえと、話題変えよ。そういえばみんな料理は取ってる?」
「うん、それは大丈夫」
「アインハルトさんはU-15のDSAAチャンピオンになりましたよね、次の目標はなんですか?」
「もちろん、次こそはインターミッドで勝ち抜きます。勝って、覇王流の限界を超えていきたい」
「そうだよね。私達も強くなっていかないと」
「そう思うの。だけど、私達は来年のインターミッドはないの」
「そういえばそうだったね、留学は1年の約束だったもんね」
「9ヶ月かあ、なんか過ぎれば短かったね」
「まだ留学期間は終わってないの」
「霧子のいうのはわかるけど、でも、一年あっという間だった気がするね」
「うん、いろんな事があったの。日々一生懸命やってきて、もう年の暮れがやってきたの」
「ほんといろんな事があったよね、合宿練習にインターミッド」
「地球じゃ訳のわからないおじさんにからまれたし」
「そんなこともあったね」
「ウィンターカップにアインハルトさんのチャンピオン挑戦とチャンピオン奪取」
「ええ、そこまではみなさんには本当にお世話になりました」
「それにはなにもしてないよ、だけど、ほんとうにいろんな事があった一年だよね」
「来年もいろんな事があるよ、きっと」
「うん、良いことが一杯あるといいね」
「それはもちろん」

ここまで、料理を食べながらの会話なの。
料理は山盛り、お菓子に野菜に肉料理と色とりどりなの。

「そういえば、こっちの新年は何をやるの?」
「なにって……新しい年を迎えられた御祝いだよ。
 新年だからといって、家でちょっとした御祝いをするだけ」
「そうなんだ、別にサンクト・ヒルデでイベントをやるわけじゃないだね」
「そうだよ」
「アインハルトさんとコロナは家に帰るんだよね」
「ええ、たまには里帰りしなければ」
「リオも道場に帰るんでしょ」
「そうだよ」
「私はなのはママと御祝い〜、あ、そうだ、霧子と泪は帰らないの?」
「んーもうじき終わりだし、こっちの新年の様子も見て帰ろうかなって」
「んじゃんじゃんじゃ、私の所で一緒に御祝いをしようよ。
 なのはママには話しておくから」
「大丈夫なの?」
「じょぶじょぶ、家は十分広いから、4人でパーティするぐらいの広さはあるって」
「そうなんだ、じゃあ、霧子、お邪魔させてもらおうよ」
「うん、私もそれがいいと思うの」
「決まりだね、じゃ、なのはママに連絡する〜」
「お願いなの」
「うん、明日には連絡しておくね。
 あ、でも、なのはママは第97管理外世界〜つまり、地球の出身だからね」
「そういう人も居るの?」
「うん、魔法力が強くて特別に管理外世界からスカウトされる人がいない訳じゃないんだって。
 クロノ執務官の師匠を使い魔にしてるグレアム執務官長だって、地球出身だって
 なのはママがいってたよ」
「なんだか世界って狭いね」
「うん」
「あはは、どっかで何かがつながってるって事だよ」
「そうかも」
「新年の祝いって、聖王教とは何か関係があるのかな?」
「ないよ」
「ないんだ」
「聖王教で大切なのは、あくまで聖王生誕祭だからね。
 強いていえば、聖王生誕祭が聖王教徒にとっての公のお祝いで、
 新年は私的なお祝いってことかな」
「なんか難しい……」
「地球じゃどうなの?」
「クリスマスはクリスマス、新年は新年だからね」
「別々なんだ」
「そうなの」
「さて、そろそろ料理もなくなってきたね」
「そうなの」
「夜も更けてきたし、解散の時間がやってきますね」
「そうですね、アインハルトさん」
「では、聖王の加護があらんことを、そしておやすみなさい、みなさん」
「聖王の加護があらんことを、おやすみなさい、アインハルトさん」
「じゃ、そろそろ帰ろうか」
「おやすみなさい」

こうして、私達の聖王生誕祭の体験は終わったの。
サンタさんはいないけど、何かちょっとミタされたような、そんな不思議な一日だったの。





 

前へ ホームへ 次へ